「一粒万倍日」に負けて?
水曜日まだ水曜日、木曜日もう木曜日、今月も残す所後3日、ついこの間まで暑いくそ暑いと言っていがもう師走、「師走」は普段は落ち着いている僧侶でさえも、年末には仏事などで忙しく走り回ると言いますが、11月25日この日は六曜では”先負”「先んずれば即ち負ける」という意味をもっており、「何事も慌てず、焦ってはいけない」「平静さを保って行動することが肝要」とされています”が、もう一つこの日は「一粒万倍日」一粒万倍日は、「種が万倍に実るように運気が上昇するとされる縁起の良い日」、勤勉な夢爺さん、「ハロウィンジャンボ宝くじ」の結果調べついでに「一粒万倍日」の登りにひかれて性懲りもなく「買っても当たらん、買わなきゃ当たらん宝くじ」買ってしまった。

自分で結果調べたことない夢爺さん、毎月1度は行く散髪ついでに前回買った「ハロウィンジャンボ宝くじ」を持参、結果は何時もの事で末等300円×3枚=900円。今回買った枚数は、なんということでしょう( ゚Д゚)100枚、福バラ?9千円の当たりと末等の300円が10枚=計算が正しければ12000円は回収できるのか?。銭もなければブログネタもない夢爺さん、今夜から「捕らぬ狸の皮算用」で夜も眠れそうにない夢見る爺さんにポチッとお願いします。
一日一善・乾杯していただけると10ポイント入り更新の励みになります。

コメント