PR

最後の車中泊いつ?どこで?

スポンサーリンク

一人旅用に改造しました。

参った~参った~のついでにサブバッテリをいつ頃つけて交換したか夢見る爺さん趣味の部屋1を調べたが、2011年10月21日のブログに下記の記事を見つけた、取り付けたのはこれより以前、最低13~4年は経っているだろう、全くスッカラカンで機能はしていないだろう。

児島の旅から帰り述べ一週間をかけ、使用しない部屋、トイレ・シャーワールームを、これまた殆ど使用しない3W冷蔵庫(ほとんど冷えない?物入れ)の代わりに入れたENGELの冷蔵庫100Vと常設水道は洗い物のみとし、飲料水タンクを入れました。

DSCF4156

DSCF4148

冷蔵庫の電源はソーラー2基から引いたサブバッテリー2台から引き、ソーラー充電、走行充電のサブバッテリーで鹿児島の一週間の旅でテレビを見、ブログを書き、冷蔵庫を使い普通の家庭での生活と変わらなく過ごせた。
DSCF4168
この後、サブバッテリは2個は追加して取り付けているがそれも多分10年以上前、以前、メインバッテリーが時々上がりサブバッテリからブースターで繋ぎ始動していた時期があったが、そのあとメインバッテリーは交換したようだが、それも何年前か記憶にない、ちなみに最後の車中泊はいつだったのか振り返ると、2019年4月30日の投稿にこんな記事を発見。

2019年04月30日18:14

スポンサーリンク

連泊初日はどこで?

新天皇が即位され令和がスタートしました。
今朝12時過ぎにトイレに行くと早くも洗面される人、髭をそる方などおられ大社では24時間体制で対応しているとのことだが参拝されるのでしょうね。
各地で豪雨が発生しているようだが連泊初日の夜は屋根をたたきつける雨音が結構ひどかった、次の日に行動できるか心配したが朝から上がっていたが一日曇り空。
目覚めた所は出雲大社の前にある道の駅「大社ご縁広場」着いたときはすんなりいい場所に誘導され駐車することができたが朝起きてみるとビックリ1台も入る余地もないほど埋まっている通路の片側にもずらりと。
大型車駐車スペースの一番端に、右は通路その狭いところにも駐車。全く空きがなく朝早くから係員から進入する車は別なところへ。

DSCF4182

DSCF4183

1の鳥居、宇迦橋の大鳥居。2の鳥居、勢溜の鳥居

DSCF4186

DSCF4189

撮影スポットで大混雑。
DSCF4190
久しぶりに子分登場にピントは鳥居。ハイ爺さんも、写してあげた代わりに1枚お願い、人が少なくなるのを待って撮るのは不可能。
このカメラ、スマホで写している方に頼むのは難しいようで、普通のカメラを持っている方にお願いしたほうがいいようだ。

DSCF4192

令和初日を大国主大神のひざ元道の駅「大社ご縁広場」で迎えた。
ということで令和最初のblogはこの写真からスタートします。この写真みて決して2拝4拍手1拝しないでポチだけ結構です。

DSCF4262

この時の車中泊は1週間くらい、その後コロナ過で自粛を呼びかけるようになり、車中泊をすっかり忘れた夢爺さんでした。

一日一善・どれかと乾杯していただけると10ポイント入り更新の励みになります。

コメント