PR

旅の後の改造計画パート1

スポンサーリンク

冷蔵庫撤去計画

昨日のブログ最後に載せていた写真、快適化、ぶっ壊しの順序は前後するがまずは、保管庫になっていた冷蔵庫の撤去から、撤去した後は此処に何を作るかは決めていた。冷蔵庫の機能は果たさず保管庫になっていた冷蔵庫、温度変化あるので食料品はいれられない。収納場所は一杯あったので殆ど空の状態だった。

DSCF2214

冷蔵庫撤去するに辺り邪魔なものを撤去。

3WAY冷蔵庫、一応使える様にはしていた。LPガスが切れた緊急の場合はボンベでも使用できるようにしていたが一度も使うことなく撤去。ここの装置もああでもない、こうでもないとここまで行きつくまで苦労しお金もかかったが一度も使うことはなかった。今思えば若かりし頃よくやったもんだと呆れるほど。

DSCF2437

冷蔵庫撤去計画、思いついたら実行に移さなければ気が済まない夢爺さん、ついに取り外しにかかったが?赤丸印のところのキャップを外すと外枠に止めてある木ねじを発見、外しにかかるが外れたのは1本だけ、錆びついて+ネジ山ボロボロ、簡単に出来るだろうと思ったがそうは問屋が許さない。よくよく見ると下に缶詰めを入れていたようだ、多分出発の時に入れてそのままか?

BlogPaint
DSCF2506

外せば横49cmたて85cm程の空間できる、初めはエンゲルの縦型冷蔵庫を入れようかと思ったが、今使っている1台で十分のような気がし、まずは収納庫にして冷蔵庫を入れたければ簡単に変更できるようにしておく”と”同時に頭の図面に沿って外した後の材料も並行して作業していた。
ドアを外し何とかネジ3本外すことができたが残り1本はどうしても外れない。少しの隙間にジグソーの金属切断用の刃で切断を試みるが刃が2本折れて断念、最終的は電ドルで強引に切断。

DSCF2510
DSCF2516

止めてあるネジは全てはずしたので動くはずだがビクともしない、後ろを開けてみることに。

DSCF2517
DSCF2528

引いてもダメなら押してみろで後ろを開放し押してみるがビクともしない、よくよく見ると後ろからはシリコンで留めてある。シリコンをカッターナイフで切り外し押してみるとすんなり動いた。

配線、配管など邪魔なものは切断、一人で引き出し運び出そうとした一人では無理があり、「孫の手」を借りるこに。我が家の「孫の手」を借りるにはそれなりの借用料がかかるが仕方がない、腰など痛めたら改造計画どころではなく人体改造からしなければならなくなる。

外に出してしまえば一人で問題なく抱えられる。冷蔵庫撤去計画、すんなりいけば一日で済むようなこと、仕組みが分からずてこずったが、この間の作業延べ3日ほどか?

この後がDIYの達人、夢爺さんの腕の見せどころお楽しみに。

一日一善・どれかと乾杯していただけると10ポイント入り更新の励みになります。

コメント