優勝し高額賞金をゲットしたのは誰だだれだ~
グラウンドゴルフ遠征一日目、今までは6コース回っていたが、4コース回って早々に切り上げ、全員お疲れ、暑さのせいだろう。早々に旅館に到着し露天風呂で疲れを癒し宴会に備える。


熊本県水俣市の「湯の児温泉」は今年で開湯100周年、湯の児温泉は、約1900年前、景行天皇によって命名されたとされ、傷ついた一匹の大海亀によって温泉が発見されたと云われている。海沿いには旅館が建ち並び、展望露天風呂など、さまざまな温泉が楽しめる。春には、桜並木「チェリーライン」で花見、夏には海水浴と、多くの家族連れで賑わう。八代海でとれたばかりの新鮮な海鮮料理を楽しめるのも魅力の一つ。
楽しい宴会のスタート、グラウンドゴルフ遠征はグラウンドゴルフするのも楽しみの一つだがもう一つの目的は楽しい宴会。

長老の利勝ちゃんの乾杯の音頭でスタート。


料理はどれから手を付けていいやら品数一杯、しゃぶしゃぶに焼き肉までついている。


これに茶碗蒸し、天ぷら、吸い物、最後にはご飯まで、年よりばかり、こんな品数出さずとも料金を安くしてくれと言いたいが?、女性陣はすれぞれ好きな飲みもの頼み、男性は乾杯のビールを2本だけ、後は何時ものように持参した焼酎を腹いっぱいに飲んだあとは表彰式( ゚Д゚)、優勝したのは誰だだれだ~( ^ω^)・・・。
そうなんですよ川崎さん、お判りでしょう?優勝し高額賞金をゲットしたのは満面の笑み微笑みを浮かべている、利勝ちゃん夫婦でした。昨夜の酒の肴も思い出すのも苦労する今日この頃、初めての優勝、それに握りも✊?利勝ちゃんの勝利。

2位が旭さん夫婦、3位が夢爺さん夫婦、そして新ハンディはきつ~い”と”言ったか知らないが、しんがりを務めたのが会計他賞金などすべてお任せのハンディキャップ委員長の英満ちゃん夫婦でした。




賞金はどこに入れたかな~旭さん( ゚Д゚)、ちゃんと確認しなせっよ?”と”言ったか言わないか英満ちゃん、宴もたけなわ、たらふく食って、たらふく飲んで楽しい時間はあっという間に、これで終わらないのが飲兵衛一家、部屋へ帰り2次会投入、お開きの記憶があまりない夢見る爺さんにポチッとお願いします。
一日一善・乾杯していただけると10ポイント入り更新の励みになります。