キャンピングカー

スポンサーリンク
キャンピングカー

デスク回り快適化終了

雨の日に後部でまったりしているときに運転席に用事でいちいち傘さして外に出るのは苦になり快適化することに。通路を確保し最初の快適化は済んだが、デスクの前が殺風景、遂に車両本体にメスを入れ、こんな所に棚が作り上げたが、デスクには引き出しがつき物。
キャンピングカー

日々変化する夢爺号?今度はどこを?

雨はふらないが何とも蒸し暑い一日、この天気もあと一日か?今度の週末にかけズート雨マーク、こちらの田植えは2日前に終わったようだが、いよいよ降らなくても困る、降り過ぎても迷惑な梅雨入りか。
キャンピングカー

座席フラット化パート2最後の仕上げは?

旅から帰り本格的にぶっ壊し快適化に取り組んだ、原型がないほどぶっ壊し快適化した、冷蔵庫撤去計画が完成した後は後部座席のフラット化、そのフラット化も完成し早速試しに宴会を。
スポンサーリンク
キャンピングカー

手作り菜園は実りが一杯、その後の座席フラット化パート2

座席を突っ張らうかと一時思い、調べるが大変そうで取りやめ。座席の下には電気系統の諸々があり、完全に閉じてしまうのはまずい、万が一の場合は簡単に、それも短時間で開けるようにしなければならない。
キャンピングカー

何時ものグランドゴルフに後部座席フラット化パート1

畳の新しいうちは張りがあるが、厚さ15mmほど、“女房と畳は新しい方がいい”と申しますが数か月で張りが無くなりよれよれ、女房を変えるわけにいかず、再度フラット化にチャレンジ、続後部座席フラット化パートⅡ。
キャンピングカー

旅から帰り冷蔵庫撤去計画スタート・パート3

「そうなんですよ川崎さん」「実はですね、ちょっとの合間々に、この引き出しを製作していたんですよ川崎さん」仕事から帰り、1日、1時間から1時間半ほどの仕事、ミリ単位で調節したのはこの引き出しの為だった。
キャンピングカー

旅から帰り冷蔵庫撤去計画スタート・パート2

旅の間にここをこうしたほうが?これは使わない、こんなのがあったら良いな~など思うところあり、旅から帰り本格的にぶっ壊し快適化に取り組んだ、原型がないほどぶっ壊し快適化した第一段、保管庫になっていた冷蔵庫撤去計画、有料の「孫の手」を借りて運び出した後は。
キャンピングカー

旅の後の改造計画パート1

快適化、ぶっ壊しの順序は前後するがまずは、保管庫になっていた冷蔵庫の撤去から、撤去した後は此処に何を作るかは決めていた。冷蔵庫の機能は果たさず保管庫になっていた冷蔵庫、温度変化あるので食料品はいれられない。
キャンピングカー

「やはり旅って良いもんだなー」とつくづく感じた。

昨日、バッテリーの交換はいつ頃か?パート1を久しぶりに開いてみて懐かしく「やはり旅って良いもんだなー」とつくづく感じた。2017年の125日間の旅の間にここをこうしたほうが?これは使わない、こんなのがあったら良いな~など思うところあり・・
キャンピングカー

最後の車中泊いつ?どこで?

参った~参った~のついでにサブバッテリをいつ頃つけて交換したか夢見る爺さん趣味の部屋1を調べたが、2011年10月21日のブログに下記の記事を見つけた、取り付けたのはこれより以前、最低13~4年は経っているだろう、全くスッカラカンで機能はしていないだろう。
スポンサーリンク